化学
カテゴリー
日本, アメリカ, ヨーロッパ, その他の国
地理的範囲
利用できません
ビデオリンク
利用できません
販売価格 (USD)
利用できません
通常実施権価格 (USD)
利用できません
専用実施権価格 (USD)
利用できません
通常実施権ロイヤリティレート %
販売、ライセンス種別
パテントファミリー
パテントファミリー数
譲受人 / 権利者
登録日(権利付与済みの場合)
特許公報の公開リンク
追加情報の詳細を見るにはIP Exchange Premiumアカウントにアップグレードする必要があります

Hydrogen peroxide production

特許 権利維持 Previously, hydrogen peroxide was prepared industrially by hydrolysis of the ammonium peroxydisulfate, which was itself obtained via the electrolysis of a solution of ammonium bisulfate (NH 4HSO 4) in sulfuric acid. (NH4)2S2O8 + 2 H2O → H2O2 + 2 (NH4)HSO4 Today, hydrogen peroxide is manufactured almost exclusively by the anthraquinone process, which was formalized in 1936 and patented in 1939. It begins with the reduction of an anthraquinone (such as 2-ethylanthraquinone or the 2-amyl derivative) to the corresponding anthrahydroquinone, typically via hydrogenation on a palladium catalyst; the anthrahydroquinone then undergoes to autoxidation to regenerate the starting anthraquinone, with hydrogen peroxide being produced as a by-product.

仲介を申し込む 問い合わせ
photo 追加情報の詳細を見るにはIP Exchange PlusまたはIP Exchange Premiumアカウントにアップグレードする必要があります

関連IP